平村設備工業株式会社
【所在地】〒745-0812 山口県周南市横浜町16番36号
【TEL】0834-31-0864
【HP】http://hiramura.ehoh.net
【E-mail】hiramura@mx51.tiki.ne.jp
- 公共工事から修理まで、幅広い知識と技術!
- 主に、公共機関の上下水道施設の工事や民間のトイレや蛇口の修理・取替工事など幅広くお仕事をさせていただいております。設備業界では、珍しく30代~40代の職人さんのチームで周南市を中心に、設計から施工まで自社で完結出来るのが弊社の強みです。企業理念「基本に忠実」「前向きな姿勢」「感謝の心」を指針にこれからも皆様に必要とされる企業になるよう頑張ります!
「管工事」「設備業」と聞いてどんな仕事を想像されるでしょうか。私たちは簡単に言うと「管」を、建物に新しく作ったり、壊れてしまった管をなおしたりする専門の仕事をしています。弊社は社員全員がそれぞれの個性と魅力が発揮できる会社です。未経験者でも他業種からの転職でも大丈夫です。日々の日常に今日はこれが出来る様になったという充実感を求めてみませんか。
代表取締役社長 金岡 麻季
会社DATA
事業内容及び 営業品目 |
給排水設備工事、空気調和設備、浄化槽設備、機械設備、本管工事、住宅設備販売・工事、リフォーム工事、井戸ポンプ |
---|---|
従業員数 | 13名(内パート2名) |
売上高 | 2億1,000万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 金岡 麻季 |
勤務条件
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 |
---|---|
休日・休暇 | 土曜日、日祝、盆・年末年始他会社が指定した日 各種休暇有(祝日のある週の土曜日は出勤) |
給与 | 基本給 180,000円~、経験者 200,000円~ |
諸手当 | 通勤手当、運転手当、作業手当、皆勤手当、休日手当 |
昇給 | あり |
賞与 | 年2回(夏、冬) |
福利厚生 | 雇用、労災、健康、厚生、退職金制度 |
先輩の声
私達の業務内容は、給排水設備で、生活になくてはならない仕事です。住宅、アパート、マンションから公共施設などどんな建物にも必要不可欠です!ライフラインとして欠かせない役割である為、妥協が許されない大変な仕事ですが、施工した物が形として残るのはとても「やりがい」があります。
【配属部署】工務課
【出身地】周南市
【入社時期】2011年
矢次
採用情報
新卒採用
対象 | 中卒、高卒 |
---|---|
募集 | 2名 |
中途採用
職種 | 現場作業員 |
---|---|
資格 | 普通自動車免許、中型自動車免許(無い方は応相談) |